[施 工 状 況 -A B C-]
Next:「デイリーホテル 小江戸川越店 新築工事」>>
<<Prev:「川越市やまぶき会館事務室改修工事」
富士見市 M様邸 新築工事
@施工状況
富士見市で新築工事を行いました。
完成見学会を開催致しました。
たくさんのお客様にお越しいただきました。
ありがとうございました。
日にち 2月 25日(土)・26日(日)
担 当 髙木 (携帯 090-3683-9555)
時 間 午前10時から午後4時まで
場 所 埼玉県富士見市
自然素材を生かすためには、それに合わせた形にしなければなりません。
M様邸は、深い庇をぐるっと回し、南側には、さらに伸ばして1.5mにもなります。
つゆの長雨を軒先に腰を下ろして眺めたり、夏の日差しも効率よくさえぎってくれます。
庇の下で身支度を整えて出入りす場面もあるでしょう。
しかし最大のメリットは家の外観に与える端正なたたずまいです。
2017年2月23日
2017年2月12日
2017年2月4日
完成が近くなり、形が見えるようになってきました。
構造見学会を開催致しました。
12月17日(土) 18日(日)
午前10時~午後4時
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
暖かくて風もなく穏やかな天気の中での開催でした。
お越しいただいたお客様のお子様です。
大工さん
にあこがれているのだとか。
ヘルメット姿
で後姿もバッチリきまっています!
完成してからでは見る事のできない構造部分をご覧いただけます。
弊社では自社工場にて無垢の柱材や梁材を保有しており、
大工の手作業により木材の加工を行っております。
無垢の木は集成材と違い、化粧材(目に見える仕上げ材)として
空間に現れると木そのものの風合いが良くなじみ、
力強さを持ちながらあたたかみのあるアクセントになってくれます。
さらに、断熱材にはセルローズファイバーを使用しているため、
木の調湿を邪魔することなく、室内空間を清浄に保っています。
詳しい住所をお知らせ致しますので、弊社までお問い合せ下さい。
こちら
からもご予約・お問い合わせが可能です。
見学会当日にお問い合わせをされる場合は、担当まで直接ご連絡下さい。
担当 高木 090-3683-9555
2016年11月30日
躯体検査が行われました。
2016年11月19日
2016年11月11日
2016年11月8日
2016年11月7日
2016年11月3日
地鎮祭が執り行われました。
2016年10月4日
地盤調査を行いました。
[富士見市 M様邸 新築工事]
富士見市で新築工事を行いました。
完成見学会を開催致しました。
たくさんのお客様にお越しいただきました。
ありがとうございました。
日にち 2月 25日(土)・26日(日)
担 当 髙木 (携帯 090-3683-9555)
時 間 午前10時から午後4時まで
場 所 埼玉県富士見市
自然素材を生かすためには、それに合わせた形にしなければなりません。
M様邸は、深い庇をぐるっと回し、南側には、さらに伸ばして1.5mにもなります。
つゆの長雨を軒先に腰を下ろして眺めたり、夏の日差しも効率よくさえぎってくれます。
庇の下で身支度を整えて出入りす場面もあるでしょう。
しかし最大のメリットは家の外観に与える端正なたたずまいです。
2017年2月23日
2017年2月12日
2017年2月4日
完成が近くなり、形が見えるようになってきました。
構造見学会を開催致しました。
12月17日(土) 18日(日)
午前10時~午後4時
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
暖かくて風もなく穏やかな天気の中での開催でした。
お越しいただいたお客様のお子様です。
大工さん
にあこがれているのだとか。
ヘルメット姿
で後姿もバッチリきまっています!
完成してからでは見る事のできない構造部分をご覧いただけます。
弊社では自社工場にて無垢の柱材や梁材を保有しており、
大工の手作業により木材の加工を行っております。
無垢の木は集成材と違い、化粧材(目に見える仕上げ材)として
空間に現れると木そのものの風合いが良くなじみ、
力強さを持ちながらあたたかみのあるアクセントになってくれます。
さらに、断熱材にはセルローズファイバーを使用しているため、
木の調湿を邪魔することなく、室内空間を清浄に保っています。
詳しい住所をお知らせ致しますので、弊社までお問い合せ下さい。
こちら
からもご予約・お問い合わせが可能です。
見学会当日にお問い合わせをされる場合は、担当まで直接ご連絡下さい。
担当 高木 090-3683-9555
2016年11月30日
躯体検査が行われました。
2016年11月19日
2016年11月11日
2016年11月8日
2016年11月7日
2016年11月3日
地鎮祭が執り行われました。
2016年10月4日
地盤調査を行いました。
(2017/02/27)
カテゴリー:
新築
このページのURL: http://takahashisekou.blog.fc2.com/blog-entry-36.html
Next:「デイリーホテル 小江戸川越店 新築工事」>>
<<Prev:「川越市やまぶき会館事務室改修工事」